SECURITY
穏やかな日常という、
住まう方の幸せを守る
強固な防犯体制。
-
- パブリックエリア&カーセキュリティ
- 敷地内に防犯カメラが設置されており、マンション内の安全を24時間365日見守ります。居住者以外の侵入を抑止する効果を発揮するとともに、防犯カメラの設置により、駐車場内の防犯対策にも配慮しています。
-
- 24時間暮らしを見守るT・E・Sシステム(トラスト・エキスプレス・セキュリティシステム)
- 各戸の防犯・緊急押ボタン・火災・ガス漏れの各信号を即座に24時間監視センターにてキャッチ。併せて共用部の火災・共用設備の異常信号もキャッチし、暮らしの安全を見守ります。なお、異常が認められた際には緊急対処員が急行します。
-
- 録画機能付防犯カメラ
- 特に監視が必要な場所に防犯カメラを設置。すべての映像は常に録画され、不審者に対する精神的な抑止力となり、侵入·犯罪を未然に防ぐのに役立ちます。
- ハンズフリーキーによる
認証入館システム - エントランスの集合玄関機前を通行することで、エントランスのオートロックが解錠できるハンズフリーキーを採用しました。また、来客の際は、住戸内のモニターでエントランスの来訪者の顔と声を確認できます。
-
- カラーモニター付
インターホン親機 - 音声と高画質のカラー画像で来訪者を確認できる、大型カラーモニターインターホン。ワイドな画面とタッチパネルで操作も簡単。ワンタッチで通話できるハンズフリータイプです。
- カラーモニター付
-
- スマホ連携で外出時でも安心
- お手持ちのスマホやタブレットで、来訪者の映像確認、通話、オートドアの解錠が可能です。
- ●外出中の呼び出しにも応対
- ●アプリのメニュー画面で部屋の状態を確認・セット
- ●警報やお知らせを確認
- ●留守中の来訪者の映像を外出先で確認
- ●外出先からエントランスオートドアを解錠
-
- フレームチェック
- 集合玄関機にカメラ映像を表示。訪問者の様子を映すだけでなく、訪問者自身に「映されている」という認識を与えることで、犯罪抑止効果も高まります。
-
- 不審者のエレベーター利用を抑止する
エレベーター制御システム - エレベーターも受信器がハンズフリーキーを認証することでセキュリティが解錠され、自宅階まで自動的に運転されます。また、エレベーター自体を制御することで、目的階以外への出入り及び不審者の侵入を抑止するオートロック機能としても威力を発揮します。
- エレベーター前
防犯モニター - エレベーター内に防犯カメラを設置。カゴ内の様子がリアルタイムで1階エレベーターホールのモニターに映し出されるので、イタズラや迷惑行為の抑止にもつながります。
- 不審者のエレベーター利用を抑止する
-
- 玄関&住戸内セキュリティ
- 玄関ドアと特に監視が必要な一部のサッシにマグネットセンサーを装備。センサーが外部からの侵入を感知すると警報音を鳴り響かせて周囲に知らせ、同時に警備会社に自動通報します。
-
- 1蓋付ドアアイ
- 外からの覗き見を防ぐ裏蓋付ドアアイ。廻り止めタイプなので、外側から外しにくい仕様です。
- 2ダブルロック
- 2箇所に施錠できる防犯性の高いダブルロック仕様。ハンドルは“押す·引く”だけの操作で開閉ができるプッシュプル式です。
- 3鎌デッド錠
- バールなどを使った強引なこじ開けに対抗する鎌デッド錠。扉と枠のすき間からデッドボルトが見えない仕様です。
-
- ブラインド面格子
- 共用廊下に面するすべての窓には、暮らしのプライバシーを守るブラインド面格子を装備。ルーバーの角度が自在に調節できるので、外部からの視線を遮りながら通風·採光を確保することができます。また、窓からの住戸侵入を防ぐのにも役立ち、防犯面でも効果的です。
-
- 防犯マグネットセンサー
- 玄関ドア、共用廊下に面する窓、及び2階と最上階の全ての窓にマグネットセンサーを設置。就寝時·外出時、窓や玄関に開閉異常が見つかった場合、警報が鳴ると同時に警備会社に通報します。
-
- Raccessキー
- Raccessキーを携帯しながら、リーダーのボタンを押して玄関ドアを解錠。防犯性を高めながら、居住者の方の利便性を高めました。
-
- サムターン廻し防止
- サムターン廻し犯罪に対抗した防犯性の高いサムターン。蓄光樹脂の採用で夜間でも施錠の状態が確認できます。
防犯を強化しながら、
電気錠で快適な住み
心地を実現。
- 鍵はポケットにしまったまま
施錠、解錠が可能。
次世代ハンズフリーシステム
(Raccessキー)を採用。 - Raccessキーをポケットやカバンに入れたまま、ひとつの鍵だけでマンションのエントランスやエレベーター、玄関ドアにいたるまでの操作が可能です。
共用部
-
エントランス
- ハンズフリーで共用部リーダーが「Raccessキー」を感知し、オートドアの解錠ができるため、スムーズに入館できます。
-
エレベーター
- 共用部リーダーを通過後、EV前のセンサーに手をかざすと、感知して扉が開きます。EVに乗ると居住階のみ降車が可能となります。
-
宅配ボックス
- 宅配BOXではRaccessキーをリーダーにかざすと荷物を取り出せます。パスワード入力などは不要です。
専有部
-
住戸玄関ドア
-
- 帰宅時には、Raccessキーを携帯した状態でリーダーのボタンを押して解錠します。ボタンを押すだけで解錠・施錠の他、宅内セキュリティのセットも行えます。※Raccessキーとリーダー間の通信距離は約100cmです。
Raccessキーの特徴
- キー一体型で停電時も安心
- ICチップ内蔵で誤作動防止
- 押しボタンによる遠隔解錠機能付
※掲載の参考写真は弊社施工例およびメーカー写真のため実際とは異なる場合があります。
※掲載の概念図は図式化したもので実際とは異なります。